指揮者・トレーナー陣

指揮者

石川和紀

宇都宮短期大学付属高等学校音楽科、武蔵野音楽大学器楽科卒業。バイオリンを星野和夫、大久保修、萩原耕介、西田博、バロックバイオリンを杉田せつ子、作曲を原谷宏、立原勇、指揮を山本郁夫、汐澤安彦、時任康文の各氏に師事。2006年よりイタリアのプログレバンド「NewTrolls」「PFM」「osanna」の来日公演にて指揮者及び演奏者として共演し話題となる。現在、池袋フィルハーモニー管弦楽団、メルクルディ・フィルハーモニー管弦楽団、千代田さくらチェンバーオーケストラ、ヤマノミュージックサロン銀座オーケストラ、ヤマノミュージックサロン池袋オーケストラ、宇都宮シンフォニーオーケストラ、弦楽合奏団テアトロアルモニコ池袋、江古田弦楽合奏団、池袋混声合唱団、トウキョウヴィエールアンサンブルの各団体にて常任指揮者・音楽監督を務める。

トレーナー陣(更新中)

バイオリン:

片山さやか先生

沖縄県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽コース卒業。室内楽定期公演、卒業演奏会に出演。

ヴァイオリンを三島美千子、木野雅之、富岡雅美、岡田光樹の各氏に師事。

オーケストラやソロの他、アンサンブルユニット『街角クラシック』として活動。

また、オホーツクジュニア弦楽合奏団アルモニアヴィオーレ、ヴァイオリン教室講師として後進の指導を行う。

北見新人演奏会に出演。

 

佐々木実美先生

東京音楽大学、同学大学院科目等履修生、ハンガリー国立リスト音楽院卒業・修了。

フィンランド・ロヒア音楽祭オーケストラ演奏会にてソリスト、ブダペスト・スプリングフェスティバル参加、ぎふ・リスト音楽院マスターコース20周年記念マスターコンサートに出演。

これまでにヴァイオリンを江藤俊哉、ゲルハルト・ボッセ、景山誠治、東彩子、サバディ・ヴィルモシュ、高木和弘の各氏に師事。

日本弦楽演奏家連盟認定メンバー、南日本音楽コンクール審査員

 

須藤はるな先生

9歳よりヴァイオリンを始める。

ジュニアオーケストラにてコンサートミストレス務める。

ウィーン・チェコ・タイ・カンボジア等世界各地の演奏旅行に参加。

2012年、チェコ・オストラバでの交流演奏会にてソリストを務める。

2016年、安中市合併10周年記念演奏会にてソリストを務める。

2018年、安中ジュニアオーケストラ20周年記念コンサートにてソリストを務める。

現在、東京音楽大学器楽学科ヴァイオリン3年に在学中。

オーケストラ、室内楽、幼稚園や保育園での演奏、パーティー演奏、イベント演奏等、学内外を問わず幅広い分野での演奏活動を行う。また、海外や全国各地のジュニアオーケストラ設立に携わるなど、後進の指導にも力を入れている。

ヴァイオリンを小籠郁子、横山俊朗の各氏に師事。室内楽を横山俊朗、苅田雅治、百武由紀の各氏に師事。

 

ビオラ:

金澤彩香先生

武蔵野音楽大学器楽科卒業。ヴァイオリンを佐々木茂生、斎藤真知亜、ビオラを二宮隆行の各氏に師事。

室内楽を西田博、菅原英洋、Z.ティバイの各氏に師事。

現在、室内楽、オーケストラで活躍する傍ら、ヴァイオリン教室にて後進の指導もしている。

 

チェロ:

浅井智佳子先生

千葉県習志野市出身。

千葉県立幕張総合高等学校卒業。

武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科チェロ専攻卒業。

これまでに、チェロを白神あき絵、勝田聰一の各氏に、室内楽をZ・ティバイ、K・グントナーの各氏に師事。

また、タマーシュ・ヴァルガ、フランソワ・バドゥエルのマスタークラスを受講。

現在、フリーチェロ奏者としてオーケストラや室内楽を初めイベント演奏等、様々な場で幅広く活動する傍ら、後進の指導にもあたる。

 

佐伯江梨花先生

洗足学園音楽大学卒業、同大学院終了。これまでにチェロを荒庸子氏に、室内楽を沼田園子、水野佐知香、井野邉大輔、須田祥子、羽川真介の各氏に師事。またマスタークラスにて、ダニエル・グロギュラン、オットー・ケルテスの各氏に、室内楽マスタークラスにて、ヴィルフリート・シュトレーレ、ヤーノシュ・ローラ、池田菊衛の各氏にレッスンを受ける。オーケストラのメンバーとして、アムステルダムコンセルトヘボウなどで演奏を行う。

 

オーボエ:

山田早織先生

三重県桑名市出身。

愛知工業大学名電高等学校、東京音楽大学卒業。

第16回中部日本管楽器個人・重奏コンテスト個人の部第1位。

桑名西ロータリークラブより第22回新進音楽家奨励賞授与。

ソリストとして小山清茂作曲イングリッシュホルンとウィンドオーケストラの為の音楽、

ベッリーニ作曲オーボエ協奏曲変ホ長調などをオーケストラと共演。

これまでにオーボエを山本直人、宮本文昭の各氏に師事。

現在フリーランスとして都内、東海地方を中心に多岐に渡り活動中。

 

クラリネット:

中山みどり先生

名古屋音楽大学卒業。同大学主催の第34回定期演奏会、第34回卒業演奏会に出演。

尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科卒業。

同校のフレッシュコンサート2014に出演、ディプロマ大賞受賞。

第20回日本クラシック音楽コンクール入選。第12回クラリネットアンサンブルコンクール一般A部門入選。

朝田文子、伊藤圭の各氏に師事。

現在はフリー奏者としてソロ、室内楽、吹奏楽、オーケストラ、また吹奏楽指導などでも活動中。

 

ファゴット:

泉田章子先生

茨城県出身。茨城県日立第一高等学校、武蔵野音楽大学卒業。

第11回「万里の長城杯」国際音楽コンクール優秀賞受賞。

武蔵野音楽大学茨城県支部新人演奏会出演。第35回茨城県新人演奏会出演。

茨城の名手・名歌手たち第24回出演。ファゴットを岡崎耕治、岡本正之の両氏に、

室内楽を中川良平氏に師事。(公財)いばらき文化振興財団登録アーティスト。

(公財)いばらき文化振興財団音楽出前講座に多数回出演。

現在、室内楽やオーケストラ等で活躍中のほか、東京都内や茨城県内で後進への指導、講習会等でも活動中。メルクルディ・フィルハーモニー管弦楽団木管トレーナー。木管五重奏カラフルメンバー。

 

トランペット:

興梠英恵先生

宮崎県出身。3歳よりピアノを、10歳よりトランペットを始める。

東京音楽大学付属高等学校を経て、東京音楽大学に入学。

東京音楽大学付属高等学校卒業演奏会に出演した他、第9回宮日音楽コンクールピアノ部門最優秀賞、第1回清武半九音楽コンクールトランペット部門津堅グランプリ、第30回及川音楽事務所新人オーディション最優秀新人賞などの受賞歴をもつ。

これまでにトランペットを椛山達己、井手茂貴、津堅直弘、アンドレ・アンリ、栃本浩規、高橋敦の各氏に師事。

現在フリーランス奏者として、関東圏を中心にプロオーケストラのエキストラ奏者やトランペット講師、挙式演奏など、幅広く活動している。